2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「道を示す」

「あなたの神、主は、われわれの行くべき道と、なすべき事をお示しになるでしょう」(エレミヤ42:3) 「イエスの美、善、いつくしみ、そして愛を瞑想すると、知的また道徳的な力が強まり、キリストのわざを行い、従順な子となるように心の訓練を続け、次のよ…

「愛に満ち愛されるクリスチャンを生む」

「変らない真実をもって、わたしたちの主イエス・キリストを愛するすべての人々に、恵みがあるように。」(エペソ6:24) 「多くの者は、ある神学上の教義に同意しているからというだけのことで、自分は当然クリスチャンだと思っている。だが彼らは、真理を実…

124「150年間の暴威」

「彼らは、人間を殺すことはしないで、五か月のあいだ苦しめることだけが許された。彼らの与える苦痛は、人がさそりにさされる時のような苦痛であった。その時には、人々は死を求めても与えられず、死にたいと願っても、死は逃げて行くのである。」黙示録9:5…

「無限の力を与える」

「この神こそわたしの堅固な避け所であり、わたしの道を安全にされた。」(サムエル記下22:33) 「すべての力の源である神に結合するときに私たちのものとなる力についての観念がすこしも私たちにありません。私たちは何度も何度も罪に陥り、いつもこんな調…

163「フランスとエジプトおよびトルコの三角関係」part2

・・・また歴史家は次のように言っている。「彼(ナポレオン)が非常な勢いで彼等(マメルク)を追放した理由は彼等がフランスを虐待することを止めなかったからである」と。(Id.P.273.) 1798年の初期、フランスはイギリスに対して大いなる計画をたててい…

「今日の必要のために」

「あなたの力はあなたの年と共に続くであろう」(申命記33:25) この約束は、わたしたちが今日、将来の緊急時のための力を得るということではなくて、予期された将来の困難がわたしたちの所にやって来る前に、あらかじめ備えがなされるということである。わ…

162「フランスとエジプトおよびトルコの三角関係」part1

「終りの時になって、南の王は彼と戦います。北の王は、戦車と騎兵と、多くの船をもって、つむじ風のように彼を攻め、国々にはいっていって、みなぎりあふれ、通り過ぎるでしょう。」ダニエル11:40 「南の王」と「北の王」のことはながらく途切れていたが、…

「すべてのことにおいて十分」

「そこで、わたしの子よ。あなたはキリスト・イエスにある恵みによって、強くなりなさい。」(テモテ第二2:1) テモテに対するパウロの言葉に含まれている教訓は、今日のわたしたちにとって、非常に大切な事である。パウロはテモテに「強くなりなさい」と命…

「わたしたちの力と安全」

「最後に言う。主にあって、その偉大な力によって、強くなりなさい。」(エペソ6:10) 「多くの者が霊的に弱いのは、彼らがキリストの代わりに自分自身を見るからである。……キリストは大いなる宝庫であり、わたしたちはいつでもそこから力と喜びを引き出すこ…

「思いの訓練のために」

「富と誉とはあなたから出ます。あなたは万有をつかさどられます。あなたの手には勢いと力があります。あなたの手はすべてのものを大いならしめ、強くされます。」(歴代志上29:12) 「思いは、良いことか悪いことかのどちらかによって占められるようにでき…

123「アブベカーの命令」

「彼らは、地の草やすべての青草、またすべての木をそこなってはならないが、額に神の印がない人たちには害を加えてもよいと、言い渡された。」黙示録9:4 実に奇異な使命がこのいなごに与えられている。ここでちょっと注意したい事は、聖書に現れたこの種の…

 「天使の援軍」

「わたしはあなたがたに、へびやさそりを踏みつけ、敵のあらゆる力に打ち勝つ権威を授けた。」(ルカ10:19) 「堕落した人間は、当然サタンの捕虜である。キリストの使命は、人を大いなる敵の力から救出することであった。人は生まれながらにサタンの暗示に…

161「貴族制度の廃止」

本節の預言がフランスを指していることを最も明瞭に物語っているのは、39節の末の句すなわち「賞与として土地を分け与えるでしょう」との言葉である。元来フランスは革命前までは極めて少数の大地主が広大な土地を所有し、相続人も債権者もこれを割譲するこ…

「自己を治める」

「怒りをおそくする者は勇士にまさり、自分の心を治める者は城を攻め取る者にまさる。」(箴言16:32) 「クリスチャンの高潔について最大の証拠は自制心です。悪口のまっただ中にあっても動揺しない人は神の英雄の一人です。自分の心を治めるとは、自分を訓…

122「マホメットの出現と囘教」(イスラム教)

ところでこの底知れぬ穴から「炉のけむり」が上ったとあるが、この「けむり」はすなわち朦朧、曖昧な事を示すものであり、すなわちマホメットの出現状態がきわめて曖昧、朦朧とした事を語るものである。彼は事実ユダヤ教、キリスト教のいずれより出てきた者…

「わたしたちを勝利者にする」

「これらのことをあなたがたに話したのは、わたしにあって平安を得るためである。あなたがたは、この世ではなやみがある。しかし、勇気を出しなさい。わたしはすでに世に勝っている」。(ヨハネ16:33) キリストは衰えも、落胆もされなかった。キリストに従…

 160「ナポレオン皇帝」

「彼はこれらの者の代りに、要害の神をあがめ、金、銀、宝石、および宝物をもって、その先祖たちの知らなかった神をあがめ、異邦の神の助けによって、最も強固な城にむかって、事をなすでしょう。そして彼を認める者には、栄誉を増し与え、これに多くの人を…

「サタンに抵抗する」

「あなたがたの会った試錬で、世の常でないものはない。神は真実である。あなたがたを耐えられないような試錬に会わせることはないばかりか、試錬と同時に、それに耐えられるように、のがれる道も備えて下さるのである。」(コリント第一10:13) 人は、キリ…

121「地に堕ちた星と底知れぬ所」

「第五の御使が、ラッパを吹き鳴らした。するとわたしは、一つの星が天から地に落ちて来るのを見た。この星に、底知れぬ所の穴を開くかぎが与えられた。そして、この底知れぬ所の穴が開かれた。すると、その穴から煙が大きな炉の煙のように立ちのぼり、その…

「従うための力」

「あなたがたのうちに働きかけて、その願いを起させ、かつ実現に至らせるのは神であって、それは神のよしとされるところだからである。」(ピリピ2:13) キリストによって与えられる神の恵みは、キリスト者の希望の基礎であり、この恵みは、服従となって現わ…

「見て聞いたもの」

「わたしたちは、父が御子を世の救主としておつかわしになったのを見て、そのあかしをするのである。」(ヨハネ第一4:14) キリストの証人として、ヨハネは論争やうんざりさせる口論をしなかった。彼は自分の知っていること、自分が見たり、聞いたりしたこと…